千里阪急での限定ショップが終了しました。
千里のお客様は、本当にファッションに敏感で
ハイブランドからこなれたファッションまで
TPOに合わせて楽しんでいらっしゃいます。
私のフェイバリットブランド、
「マルニ」がお好きな方にSORBETを合わせて頂いた時には
良く分からない喜びやら焦りやらなんやらで
冷や汗をかいてしまいました(笑)
高校卒業くらいからハイファッションの世界にとりこになって
食い入るようにモード誌を読み漁っていた私。
もちろんまだまだ買える身分ではありませんが
ちょっとづつ本物に触れていきたい。
原価に糸目をつけない妥協しないモノづくりには
ため息がでるほどの美しさがありますよね。
いつか、そんな装いを愛する
審美眼の持ち主の方に認めてもらえるような
美しいアクセサリーをつくりたい。
今回の出店でそう強く思いました。
ブランドの有名、無名に関わらず
いいものづくりを続けていれば
必ず共感して下さる方に出会えるということが
少しずつ身にしみて分かってきました。
まだまだまだまだ・・・ですが、
頑張ります!
こんな嬉しいこともありました。
FB等をチェックして下さっていた顧客様が
「このバッグを買ったときから買おうと決めていました」
とプランツコサージュの黒を買ってくださいました。
持ち手までオールブラックのヌメ革の素敵なバッグ。
ぴったりです!!
それからいつもいつも来て下さる常連様。
カゴバッグのリメイクをオーダーしてくださいました。
天然素材を黒のレースで包んであって
そのままでも素敵すぎるカゴバッグ。
「全てお任せで」とのこと。
やりがいがあります!楽しみにしていて下さいね!!
催事終了の翌日は
恒例の海岸散歩と庭の草抜き。
ワタシ流の癒しタイムです。

地元の海は
海水浴シーズンでもほのぼのムード。

お義母さんにもらった朝顔の苗。
いつのまにやらこんなに大きくなりました。
憧れの緑のカーテン。
開花は来年かな?

引越のお祝いに
アンスリウムを頂いた♪
8月は47accessoriesを観に東京に行きます。
22日-28日まで阪急梅田本店にもちょこっと出店します。
9月5日-11日まで
またまた千里阪急に出店します。
詳細はまた後日・・・